2023年5月25日 (木)

橿原神宮訪問 

橿原神宮訪問しました。

Img_5475c

初代天皇の神武天皇と皇后を祀っております。

» 続きを読む

密教でひも解く禁断の日本史 読みました 

密教でひも解く禁断の日本史 読みました。

P5210087

分かりやすく解説されています。

仏教に関する基本知識がないと難しいかも。

» 続きを読む

北野武監督 最新作 首  

北野武監督の最新作 首 がカンヌ映画祭で先行上映されたようです。

Kubi

本能寺の変、織田信長の後継者を巡る戦いを

北野武監督の視線で描いてるとの事です。

公開は11月23日との事ですが

かなり関心があります。

» 続きを読む

KATO 飯田線貨物列車 台車を交換 

KATO 飯田線貨物列車 台車を交換しました。

Pa270367c

品番10-1426です。中古店で買ったのですが

なぜかタキ25000(25145)の台車が違うのを

付いていました。

» 続きを読む

元成田空港駅 東成田駅 見てきました 

京成電鉄の 東成田駅 見てきました。

Dsc_1735c

日本最短私鉄の芝山鉄道の起点でもあります。

 

» 続きを読む

全国バスコレクション 京成バス 

全国バスコレクション 京成バス 導入しました。

P5210093

京都市交通局と一緒に導入。

京都市交通局は追ってご紹介。

 

» 続きを読む

自動車税を払ってきました 

自動車税を払ってきました

オンラインで出来るのはありがたいです。

P5230110

ふと電気自動車になったらどうなるのかと思い

調べてみましたが。

» 続きを読む

2023年5月20日 (土)

長谷寺に行ってきました 

長谷寺に行ってきました。

Img_5397c

鎌倉ではなく奈良県桜井市の長谷寺です。

» 続きを読む

藤原京跡 巨大公園 

藤原京跡を見てきました。今は巨大な公園であります。

安倍文殊院から藤原京跡を通って橿原神宮を目指します。

まぢで疲れました。 

Img_5464c

橿原神宮がある畝傍山を目指します。

» 続きを読む

KATO ホキ2200 追加導入 

KATO ホキ2200 追加導入しました。

P5200006 

12両に増強のためです。

ワタシの普段行ってるお店は完売でびっくり。

再生産なのに。

でもこの物価高騰時代に定価990円で買えるなんて

すごい製品でもあります。

» 続きを読む

«近鉄電車に色々乗りました 

無料ブログはココログ

最近のトラックバック

フォト
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

CM