KATO & TOMIX E231系 東北高崎線
まずはTOMIXから。
初期の東北・高崎線セットです。
TOMIXの良いところは足元の締まった感じです。
パンタは少し貧弱。
東海道仕様と違い少々小型のエアコン。
初期車のエアコンもうまく再現。
続いてKATO。
こちらも初期の近郊仕様です。
スカ-トはASSYで最新の強化版に変更済み。
表記類は印刷済み。
TOMIXには無いトイレタンクも再現。
灰色台車と高さが少しだけ気になりますが
走りはKATOもTOMIXに負けず劣らず快調です。
遊びでE231系常磐のASSYエアコンと交換。
両社とも優劣付け難い良好な製品です。
(左TOMIX 右KATO)
東海道仕様も検討していますが
どっちにするか迷ってます。
TOMIXからE233系やE231系現行改良版が2009年末頃
出るようですのでますます迷うところ……
湘南新宿ライン風に。
横須賀線のTOMIX E217系と一緒に。
TOMIXの211系と。
現在の東海道 東北高崎の主力同士です。
東海道の113系と。
あっという間に過去の風景になりました。
☆TOMIXのE231系は92881・92882に
2018年度更新しました。
« TOMIX E231系 常磐線 | トップページ | マイクロエ-ス 255系 »
「鉄道模型 近郊 直流」カテゴリの記事
- KATO 113系2000番台 T編成 (2025.02.15)
- KATO 211系5000番台 (2024.04.28)
- TOMIX 225系100番台 Aシ-ト (2024.02.18)
- TOMIX 221系 4両セット (2024.02.25)
- TOMIX サハ115 300 スカ色 ジャンク車 (2023.11.11)
最近のコメント