« KATO EF66 | トップページ | KATO オリエントエクスプレス88 その2 »

2010年1月 9日 (土)

KATO オリエントエクスプレス88 その1

KATO オリエントエクスプレス88 です。

Dsc07638

ケースからスペシャルです・・が

実は昨年暮れに本物のオリエント急行も

ついにその歴史に幕を下ろしたようです。

NHKで見たのですが客車は普通の寝台車で

日本のようなお祭り騒ぎもなく静かな幕切れでした。

寝台車の衰退は世界的な傾向のようでね。

後継はやはり高速鉄道のようです。

Dsc07639

マニ50 2236 こちらは機関車との連結面

普通です

Dsc07640

扉の枠にご注目

Dsc07641

こちらは欧州車側との連結面 

台車の塗り分けが良いです

Dsc07646

オニ23 1

Dsc07647

日立のハイビジョンシアターカーとして活躍

Dsc07652

欧州側との連結面 

当時はテレビがこんなに薄くなるとは思いませんでした

Dsc07651

今も笠戸工場で保管されているようです

« KATO EF66 | トップページ | KATO オリエントエクスプレス88 その2 »

鉄道模型 外国型車両」カテゴリの記事

無料ブログはココログ

最近のトラックバック

フォト
2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

CM