« BOSS 栄光のレーシングカーコレクション | トップページ | 直江兼続 かねたん »

2010年4月26日 (月)

KATO 313系8500番台 セントラルライナー 

KATO 313系8500番台

セントラルライナー導入しました!

Dsc02226

以前モデモさんが出していましたが

売れ行き好調だったように記憶しています。

Dsc02228

塗装はきれいです さすがです。

Dsc02230

個人的には苦手な印刷表現の行き先幕・・

車内のシートや窓枠もきっちり再現。

Dsc02231

トイレタンクもしっかり再現。

Dsc02254

動力も快調です。出っ張りも抑えられています。

Dsc02238

313系300番台セットと。

313系300番台は無動力なので

当鉄道ではコンビを組むこと多くなりそうです。

Dsc02233

連結中・・間違えてクモハ同士に・・あらら・・ 

Dsc02236

こちらは最近発売された313系2300番

実車はあまり顔を会わせる事ないかもしれません・・

Dsc02232

前面表示は交換可能です!

側面も出来れば・・と思うのは贅沢でしょうかね?

Dsc02246

マイクロエースの311系と。

 

Dsc02239

KATO383系と一緒に。

個人的には振り子の角度や行き先幕は

改良を期待したいところです・・

Dsc02240

中央西線の花形同士です!

☆2018年度 TOMIXと入れ替え予定で当鉄道を引退しました。

お疲れさまでした。

↓よろしければポチッとお願いします!

にほんブログ村 鉄道ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

« BOSS 栄光のレーシングカーコレクション | トップページ | 直江兼続 かねたん »

鉄道模型 近郊 直流」カテゴリの記事

無料ブログはココログ

最近のトラックバック

フォト
2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

CM