« 川中島古戦場 | トップページ | KATO タキ1000 エコマーク »

2010年9月12日 (日)

カーコレクション 第11弾 

カーコレクション 第11弾 導入しました。

Dsc09999

まずはトヨペット クラウンからです。

Dsc00001

観音開きのドアが特徴。

Dsc00003

パトカー仕様。

Dsc00004

タクシー仕様。

Dsc00005_2


そしてクラウンのワゴン版でしょうか。

マスターライン。

Dsc00008

ピンクとはまるでキャデラックですね。

でも遊び心感じます。

それにしてもなんでトヨタはクラウンのワゴン

やめちゃったんでようかね・・売れそうですが・・

(資本関係のあるスバルに配慮でしょうかね??)

Dsc00007_2

お約束の救急車。

Dsc00014

ダイハツミゼット


Dsc00016_2

荷物も小さいです。

かわいいです。

Dsc00023

左はマツダK360。

似ているようで似ていない微妙な違いもきっちり再現。

Dsc00025

昔の車は素敵ですね・・

Dsc00028

左の大きいのはダイハツCO3型オート3輪。

トラックで3輪もいたんですね。

ちなみに三輪車はバイクベースですが

トライクが今は流行っているようです。

Dsc00022_2


スバル360。今回は360とミゼットのために大人買いです。

Dsc00017_2


良く出来ています。

目玉が大きいかな?気にならないレベルではあります。

Dsc00019

てんとう虫ですね。

意外と生き残りが多く今でもたまに見かけます。

Dsc00027_2

左はスバルサンバーライトバン。

後輪駆動後部配置はスバルの伝統。

Dsc00031

最後のスバル製造の軽になった現行サンバーバンと。

軽同士でも660は大きいですね。

Dsc00036

これは1/80サイズのサンバーバン

スバルも今後はダイハツのOEMになるので

水平対向 軽4気筒が欲しい人は

上玉が多いうちにお早めに!

Dsc00037

丸い車集合。

Dsc00011_2


昭和です。

↓よろしければポチッとお願いします!

にほんブログ村 鉄道ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

« 川中島古戦場 | トップページ | KATO タキ1000 エコマーク »

鉄道模型 自動車」カテゴリの記事

無料ブログはココログ

最近のトラックバック

フォト
2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

CM