カーコレクション 基本セットH1
まずはホンダ 初代オデッセイ。
ウチにはいませんが他に紺がいます。
売れ筋セダンのアコードベースのため
急ごしらえな感じもありましたが
逆にアコードの優秀な走りがそのまま
引き継がれて好評を博し、ミニバンブームが
起こったように記憶しています。
ただオデッセイの個人タクシー仕様ですが・・
実車は見たことないですね・・
今までタクシーはあまり出ていませんが
セドリックが個人仕様でいますね。
何気に2台とも富井タクシーです。
今度のカーコレ12弾にはクラウンコンフォート
タクシーが入っているようなので導入予定してます。
(人気者のプリウスもいますしね!)
都内を行く!風
天才たまご トヨタエスティマ。
ウチにはいませんがベージュがいます。
右端はKATOのエスティマ。
人気車種で街中にもたくさん走っていますし
歴代同じような伝統のスタイルなので
現代レイアウトには馴染むかと思います。
日産エルグランドです!
最近モデルチェンジしましたが
相変わらずワルそうな押しの強い顔です。
なんと今回よりFFになってしまったようです。
ま、走りの日産ですので
その辺は抜かりはないでしょう。
ウチにはいませんが黒がいます。
見つけたら購入しようかと考えています。
トヨタ アルファード。
上のエルグランドに刺激されて
トヨタが負けじと送り込んできたように記憶しています。
いまは兄弟車のベルファイアもいますね。
トヨタの人気車種です。
それにしても消防仕様とは渋いです。
ウチにはいませんが他に白色がいます。
見つけたら導入してあげたいところです。
大型ミニバン、一度乗ったことありますが
確かにあれは乗ったら病み付きになりますね・・
快適でした・・
しかし燃費はそれなりなのが厳しいでしょうか・・
署で休息中。
しかし この2台も実車はみたことないですね・・
(エスティマのパトカーは良く見ますが・・)
↓よろしければポチッとお願いします!
« KATO ハロウィン | トップページ | マイクロエ-ス 東京メトロ 5000系 »
「鉄道模型 自動車」カテゴリの記事
- カ-コレクション JPタクシ- 黒 (2025.06.15)
- カ-コレクション 基本セットO2 (2021.06.05)
- カ-コレクション 基本セットN2(2020.11.22)
- KATO 乗用車セット2 90年代日産車(2020.05.31)
- 建設機械コレクション VOL.2(2020.04.19)
最近のコメント