マイクロエ-ス 京王3000系 更新車
標識灯も点灯!さすがマイクロエース
ちょっとスカートが大きい気もしますが許容範囲ですかね。
大型エアコンも再現。
マイクロも動力は最近の製品は安定していますね。
良いことです。
パンタは少しやわい感じですが
パンタ周辺機器の表現は良いです。
台車周辺も良いと思います。
戸袋にご注目~
井の頭線3000系の最終編成になった3728F編成。
ただ地方に譲渡され、まだまだ活躍するでしょう。
3728Fも何気に昭和58年生まれで
見た目に反してそんなに古くないようです。
新1000系もマイクロエースからすでに出ていますが
再販とかはどなるかな?
最後の力走。
さよなら運転も盛り上がりそうですね。
↓よろしければポチッとお願いします!
« 京商ダイキャストバス 三重交通 | トップページ | ナンバー2 江様 »
「鉄道模型 私鉄」カテゴリの記事
- グリ-ンマックス 近鉄22000系 未更新車 増結セット(2025.03.01)
- グリ-ンマックス 東武10030型 2連増結セット (2025.04.06)
- TOMIX 近鉄21000系 ア-バンライナ-plus (2025.02.02)
最近のコメント