« 車検無事完了 | トップページ | 難攻不落の名城 小田原城 »

2011年12月18日 (日)

マイクロエ-ス 東急5000系 田園都市線

マイクロエース 東急5000系導入しました。

Dsc04095

田園都市線で活躍中。

実は予定外だったのですが

地元で良くお世話になっているので

思わず買ってしまいました・・

Dsc04090

クハの床下のはしごの保護材が入っていました。

良い配慮です。

Dsc04093

浪打車輪ですが良いんですが

車輪本体の銀縁の方が目立ってしまっています・・

Dsc04103

特徴の6扉車。

ラッシュアワー時の準急、急行運用に大活躍。

それにしても田園都市線の混雑は半端ではありません・・

15年位前はこんなに混んでなかったと思うんですが・・

Dsc04098

動力は好調です。

マイクロエースも最近の製品は良くなりました。

パンタは相変わらずちょっとふにゃふにゃです・・

Dsc04132

気になる不満点は2点・・

ライトより行き先表示の方が明るいのは頂けません・・

スカートも途中から連結器下にも黒い

 

カバーみたいなのがあったと思うんですが

 

残念ながら再現されていません。

→5014Fは違いました、失礼しました。

Dsc04092

ただ全体の造型や特徴、雰囲気は良くつかんでいます。

Dsc04131

ベースになったE231系と。

実際南栗橋でよく顔を会わせてるんじゃないでしょうか。

Dsc04122

田園都市線を快走!メトロ8000系とすれ違う。

Dsc04127

伊勢崎・日光線では老兵東武8000系とすれ違い。

Dsc04128

東武電車とのすれ違いも最初は違和感ありましたが

今はお馴染みですね。

Dsc00199c

あざみ野で見た5020F。

田園都市線の最新編成ですね。

↓よろしければポチッとお願いします!

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

« 車検無事完了 | トップページ | 難攻不落の名城 小田原城 »

鉄道模型 私鉄」カテゴリの記事

無料ブログはココログ

最近のトラックバック

フォト
2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

CM