マイクロエ-ス 京王6000系 新塗装 8両セット
最晩年の姿なので先頭車の
都営地下鉄用アンテナは撤去されています。
都営線仕様再現したい方は
他社パーツとかで流用で再現でしょうかね。
エアコンやパンタ周り。
京王6000系には分散エアコン車も昔はいましたね。
パンタ撤去車も無難に再現です。
動力は最近のマイクロエース製品らしく
安定しています。
お店の方も試走時は最近は安心できるようになったそうです・・
急行識別灯も点灯。
独特の表情も無難に再現していると思います。
京王7000系が欲しくなってきました・・
ライトが出っ張り気味ですが
そんななにワタシは気にはなりませんがどうでしょ?
京王3000系が地方に渡って活躍しているのと
対照的に6000系は譲渡されることなく
あっさり廃車されてしまいましたね・・
3年前に都営新宿線から京王相模原線の
橋本まで乗ったのがとめは最後の乗車機会でした・・
一両だけですが保存されているようです。
解体しないでくださいね。
地味な感じな車両でしたが
それもまた魅力でしょうか。
2011年3月の東日本大震災の混乱の
最中でしたが予定通り静かに引退していきました。
この地味な引き際も6000系らしかったかな?
コピーのまんまですがありがとう6000系!
↓よろしければポチッとお願いします!
« 静岡市の竹久夢二展 | トップページ | 出世城 浜松城 »
「鉄道模型 私鉄」カテゴリの記事
- グリ-ンマックス 近鉄22000系 未更新車 増結セット(2025.03.01)
- グリ-ンマックス 東武10030型 2連増結セット (2025.04.06)
- TOMIX 近鉄21000系 ア-バンライナ-plus (2025.02.02)
最近のコメント