マイクロエ-ス 京阪2200系
ガイコツ風なテ-ルライトが有名だそうですが・・
模型ではちょっと解りにくいかな?
ただ、実はワタシは本物はよく知らないんですが・・
台車も車両によって違います。
昭和39年の老兵ですが途中増備なんかも
あった関係でしょうか。
妻面も賑やか。
こちらは標準仕様。
こちらは運転台撤去車。
なかなかにぎやかです。
徐々に数は減ってるようですが
まだまだ活躍してくれそうです。
新しい更新色になった仲間もいるようです。
ただ車体更新でがいこつ顔はかなり
減ってるようです。
5000系と一緒に。
京阪からは全面引退になる旧3000系と。
8000系と一緒に。
京阪バスと併走。
↓よろしければポチッとお願いします!
« KATO ハイエ-ス ス-パ-ロング | トップページ | ホビ-センタ-KATO »
「鉄道模型 私鉄」カテゴリの記事
- グリ-ンマックス 近鉄22000系 未更新車 増結セット(2025.03.01)
- グリ-ンマックス 東武10030型 2連増結セット (2025.04.06)
- TOMIX 近鉄21000系 ア-バンライナ-plus (2025.02.02)
最近のコメント