« KATO ハイエ-ス ス-パ-ロング  | トップページ | ホビ-センタ-KATO  »

2012年11月11日 (日)

マイクロエ-ス 京阪2200系 

マイクロエ-ス京阪2200系導入しました。

Img_0415

今年の夏のJAMですごく安かったんで思わず購入です。

Img_0426

ガイコツ風なテ-ルライトが有名だそうですが・・

模型ではちょっと解りにくいかな?

Img_0427

ただ、実はワタシは本物はよく知らないんですが・・

なんか古い雰囲気に惹かれて。


Img_0428

台車も車両によって違います。

Img_0425

昭和39年の老兵ですが途中増備なんかも

あった関係でしょうか。

Img_0421

妻面も賑やか。

簡易運転台がある車両。

Img_0424

こちらは標準仕様。

Img_0419

こちらは運転台撤去車。

なかなかにぎやかです。

Img_0420

動力は好調です。

Img_0418


屋根上も賑やか。

Img_0417

徐々に数は減ってるようですが

まだまだ活躍してくれそうです。

新しい更新色になった仲間もいるようです。

Img_0416

ただ車体更新でがいこつ顔はかなり

減ってるようです。

Img_0436

5000系と一緒に。

Img_0432

京阪からは全面引退になる旧3000系と。

Img_0434

8000系と一緒に。

Img_0438

京阪バスと併走。

↓よろしければポチッとお願いします!

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

« KATO ハイエ-ス ス-パ-ロング  | トップページ | ホビ-センタ-KATO  »

鉄道模型 私鉄」カテゴリの記事

無料ブログはココログ

最近のトラックバック

フォト
2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

CM