« 名鉄岐阜市内線の車両たち  | トップページ | 鬼柴田勝家の北ノ庄城 »

2012年12月 2日 (日)

KATO 西武101系 赤電

KATO西武101系導入しました。

Img_0778

なかなか好評のようです。

湘南顔風のちょっととぼけた風にも見える表情が

ステキでワタシも好きなんですね。

Img_0784

連結面も良い感じ。

Img_0782

動力は新101系との協調を考慮して

フライホイル化されてないのですが

それでも快調に動きます。

エアコンも銀塗装です。

Img_0785

新101系と連結すべくカプラ交換です。

Img_0788

左交換前、右交換後。

思ったよりも違和感ないでしょうかね?

Img_0791

新101系と連結!

Img_0794

・・今回なんで赤電を選択したのかというと

勘違いで黄色一色が出てくると思ったのですが

ツ-トン時代だったので赤電に変更しました。

Img_0802

とても良くできてるマイクロエ-スの701系と。

急行識別灯まで点灯する芸の細かさです。

並んでも良く似ております。

Img_0798

10000系レッドアロ-クラシック塗装と。

鉄道模型ならではの組み合わせで。

この赤電塗装ですが平成13年のイベント時に

1週間だけ存在したそうです。

Img_0781

西武線から引退した旧101系ですが

9000系、4000系や10000系に機器は転用されております。

優秀な車両だったんでしょうね。

鉄道模型でも西武ブ-ムのようで

グリ-ンマックスから6000系と30000系、

マイクロエ-スからも3000系、4000系、

鉄コレからも401系と西武ファンは大忙しでしょうか。

↓よろしければポチッとお願いします!

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

« 名鉄岐阜市内線の車両たち  | トップページ | 鬼柴田勝家の北ノ庄城 »

鉄道模型 私鉄」カテゴリの記事

無料ブログはココログ

最近のトラックバック

フォト
2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

CM