« 紀勢本線の国鉄型気動車 | トップページ | お伊勢参り »

2013年11月10日 (日)

マイクロエ-ス 近鉄8000系 新塗装

マイクロエ-ス近鉄8000系導入しました。

Img_3584

近鉄8810系の連結相手に導入です。


Img_3586

行先灯は点かないですが形状から仕方なしですかね。

ライトは点きます。

ワタシのイメ-ジではこれが昔の近鉄電車です。

Img_3587

TNカプラにしましたが灰色がストック不足で

片方は黒になってますがそんなに違和感ないかな?

Img_3589

ちなみ製品についてるカプラはコレ。

客車なんかに転用したら便利かも?

Img_3588

パンタはちゃんと出来てます。

Img_3590

8810系と連結ですが・・


Img_3591

幌面同士だとリアルですが走行時はちょっと近過ぎる?


Img_3592

片方は幌無しにしました。

人間関係と同じであまり近過ぎず離れ過ぎずで。

色調が若干合わないのはちょっと残念。


Img_3596_2

近鉄電車ですが形式が細かくて

よくわかりません・・


Img_3594

年末のTOMIXのビスタカ-待ってます。

↓よろしければポチッとお願いします!

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

« 紀勢本線の国鉄型気動車 | トップページ | お伊勢参り »

鉄道模型 私鉄」カテゴリの記事

無料ブログはココログ

最近のトラックバック

フォト
2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

CM