« バスコレクション 京都バス135号車  | トップページ | 紅葉の京都散策 »

2014年11月30日 (日)

KATO E231系東海道湘南新宿ライン

KATO E231系 東海道・湘南新宿ライン導入しました。

Img_5577

何度か再販されております。

人気者のようですが当鉄道でもようやく導入です。

Img_5576

KATOはトイレタンクが再現されており

リアルで良いですね。

Img_5572

初期の近郊型8両セットも在籍しています。

グリ-ン車は未導入です。

Img_5578

新型スカ-トに換装済み。

Img_5583

細かい表示類やエアコンの違いが大きな外見上の

違いですが台車の交換方法などはかなり

変わってますが当鉄道では共用運用です。

Img_5580

近郊型を5連付属編成代わりに使おうかなと

考えています。

Img_5592

TOMIXのE231系も初期の東北線モデルがおり、

グリ-ン車込みの10連で運用中です。

Img_5585

KATOのE217系横須賀線と一緒に。気分は戸塚駅。

Img_5594

今回は増結セットAは再販されてないようですが

在庫があったお店で先に導入し今回晴れて

フル編成化されました。

Img_5590

E233系3000も現在導入を検討中です。

 

↓よろしければポチッとお願いします!

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

 

 

« バスコレクション 京都バス135号車  | トップページ | 紅葉の京都散策 »

鉄道模型 近郊 直流」カテゴリの記事

無料ブログはココログ

最近のトラックバック

フォト
2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

CM