マイクロエ-ス 東京メトロ08系
良くできておりますが……
いつもの模型店ではなく大手電機店のポイントを
フル活用して導入です。
定価ではとても導入できません。
マイクロエ-ス製品を見ると中国や海外の
インフレ率、日本の物価の恐ろしい安定率を
体感できます。
インフレ目標が本当に良いのかはワタシは
あまり賛成できませんが。
雇用改革や規制緩和、高齢者活用、年金、保険改革、
新興企業育成など他にやることがあると思いますが。
既得権益を守るためのごまかしのインフレ目標なら
30年超えのベテラン8000系と一緒に。
8000系の内装の魔改造
東急5000系。田園都市線は8500系がまだまだ
6ドア車がホ-ムドアの関係で引退を始めていますが
ラッシュアワ-の急行運用では6ドア車は乗り降りが
東武日光線、伊勢崎線まで足を伸ばしています。
メトロ0系軍団ですが05系も引退が始まり
06系も今年に廃車になってしまいましたね。
なんかもったいないと思うのはワタシだけでしょうか。
↓よろしければポチッとお願いします!
« 強烈 新 ナショナルキッド 丸尾末広 | トップページ | 上杉、武田、北条、織田に仕えた男 北条高広 »
「鉄道模型 私鉄」カテゴリの記事
- グリ-ンマックス 近鉄22000系 未更新車 増結セット(2025.03.01)
- グリ-ンマックス 東武10030型 2連増結セット (2025.04.06)
- TOMIX 近鉄21000系 ア-バンライナ-plus (2025.02.02)
最近のコメント