KATO 飯田線 クモハ61 クハニ67セット
KATOの飯田線80系も迷ったんですがおそらく165系のように
東海道線版とかも出そうなんで今回80系は見送っています。
なんか最近になって運送業界の人手不足から
鉄道による荷物の運送が再度注目されているようです。
左は品番10-1125 クハユニ56 011です。
ワタシですがハユニ系の混合車は苦手なんですが
好きな方は大好きのようでこれでもかとKATO様から
投入されておりますね。
品番10-1350は我慢しようと思ってますが……
クモハ61は両運転台3扉5窓妻面顔でワタシ好みで
導入です。
3扉5窓同士で短編成も良い感じです。
品番10-1228のクモハ54 119を先頭に
品番10-1772のクハ68 420、クモハ61、
最後尾は品番10-1315 クハ68 412で
編成美の4連で走行中です。
↓よろしければポチッとお願いします!
« 真田丸 最終回で最強の敵に遭遇する | トップページ | 秀頼、淀殿最期の地 山里丸 »
「鉄道模型 近郊 直流」カテゴリの記事
- KATO 113系2000番台 T編成 (2025.02.15)
- KATO 211系5000番台 (2024.04.28)
- TOMIX 225系100番台 Aシ-ト (2024.02.18)
- TOMIX 221系 4両セット (2024.02.25)
- TOMIX サハ115 300 スカ色 ジャンク車 (2023.11.11)
最近のコメント