TOMIX E231系1000番台 東北・高崎線
TOMIX E231系1000番台 東北・高崎線導入しました。
実は何気に3代目です。
初代のマイクロエ-スと交代で、
元々TOMIXの品番92254 92256 92372 8338の
10連が在籍していたのですが。
中古店で品番92881 7両セットが
安く売られており、引き取ってしまいました。
当初は動力車だけ分売のフライホイール動力に
入れ替え更新するつもりでしたが試しに
某オ-クションに10両セットで出したら
92881の10両編成整備導入価格と
ほぼ同じ価格で転籍できたためです。
先日導入のE233系3000番台との共用運用も
こなせるようになりました。
TOMIXのE231系グリ-ン車は新車が入手難なので
中古で探す事になりこれが意外と時間が
かかった次第ですが。
10連フル編成化が遅れて紹介も遅れた次第です。
グリ-ン車やサハは中古ジャンク品ですが
まぁまぁ良品だったので良しです。
グリ-ン車は品番不明ですがTN化されており
2両目のサハは旧ロットだったようで屋根の雰囲気が
少し違うけどまぁ良しです。
実車と若干違いますが雰囲気重視なんで
KATOの東北・高崎線と一緒に。
KATOは東海道線仕様の品番10-595と
15両を組んで遊びます。
↓よろしければポチッとお願いします!
« バスコレで行こう11 小江戸・川越 東武バスウエスト | トップページ | 角館に行ってきました 平賀源内に学んだ小野田直武 »
「鉄道模型 近郊 直流」カテゴリの記事
- KATO 113系2000番台 T編成 (2025.02.15)
- KATO 211系5000番台 (2024.04.28)
- TOMIX 225系100番台 Aシ-ト (2024.02.18)
- TOMIX 221系 4両セット (2024.02.25)
- TOMIX サハ115 300 スカ色 ジャンク車 (2023.11.11)
最近のコメント