TOMIX E235系1000番台 横須賀総武快速線 付属編成
クハE234とクハE235は1100番台を名乗っていますが
基本編成と見た目は変わりがないです。
モハE234 1100も基本編成のモハE234 1000と
ほぼ同じのようです。
モハE235 1100も基本編成のモハE235 1300と
ほぼ同じようです。
なお動力車であります。
基本編成と連結15連で爆走中。
連結面はちょっと独特でしょうか。
将来的には、
東海道線、東北線、高崎線にも進出すると
予想されていますので、
TOMIXのE231系、
TOMIXのE233系と連結してみましたが
前面の形状が全然違うので異種形式だと
違和感ありますでしょうか。
なおこのセットですがウレタンが改良されていて
たくさん車両が収容できて便利そうですね。
ただフル編成だと本来の号車順にうまく並べられないのですが
東海道線、東北、高崎線と同じグリ-ン車の位置だと
きちんと収納できます。
横須賀線ですが将来グリ-ン車の位置を東海道、
東北、高崎線に合わせる噂もあるのでそれを
見込んでいるのかもと勝手に想像してみましたが。
TOMIXのE217系の旧塗装と連結してみました。
色調は旧塗装の方に戻っている感じですかね??
KATOの現行塗装のE217系と一緒に。
スカ色がE217系より濃い目ですかね。
E259系成田エクスプレスと一緒に。
わずかな期間でしたが185系と。
これからどんどん増えるのでしょうね。
↓よろしければポチッとお願いします!
« おススメDVD リトルチャロ 東北編 | トップページ | 近江坂本 日吉東照宮 日光東照宮のモデル »
「鉄道模型 近郊 直流」カテゴリの記事
- KATO 113系2000番台 T編成 (2025.02.15)
- KATO 211系5000番台 (2024.04.28)
- TOMIX 225系100番台 Aシ-ト (2024.02.18)
- TOMIX 221系 4両セット (2024.02.25)
- TOMIX サハ115 300 スカ色 ジャンク車 (2023.11.11)
最近のコメント