« 2022年3月 | トップページ | 2022年5月 »
ココログからワタシがこのブログ開設時より
愛用しているリラックマのデザインパタ-ンが2022年3月31日で
終了との突然のお知らせ。あれま。
なんかシステム更新時からココログさんいろいろ
アレですが。
柳生博さんがお亡くなりになりました。
ご冥福をお祈りします。
渋い低い落ち着いた声でカメラ目線で
ハンタ- チャンス!
カッコいいおじいさんだなと昔から思っておりました。
4月16日の日経プラスワンの記事がリ-ダ-シップを学べる映画でした。
ワタシも映画好きですが日経プラスワンのオススメの映画は
1本も見ていませんでした。
苦笑。
しかし有能なトップが有能な人間(人格者)ではないのが
ビジネスのつらいところ。
鉄道運賃も値上げのようです。
4月16日の日本経済新聞の記事です。
近鉄ですが値上げのようです。
藤子不二雄A先生、我孫子素雄先生がお亡くなりになりました。
ご冥福をお祈りします。
藤子・F・不二雄先生とコンビを組んで大活躍。
ドラえもんが超有名でしょうか。
でもワタシは笑ゥせぇるすまんは苦手でした。
「ドラえもんの先生がこんなん書くはずがない!」
と子供ながら思っていた次第です。
本日の日本経済新聞で富野由悠季監督が語られています。
クリエイタ-やクリエイティブ好きな人は一読あれです。
富野監督曰く 営業的な視線はあえて無視する です。
視聴者に媚びたらダメとの事でしょう。
今のテレビの皆様は。。。自粛。金が無いのは分かるけど。
最近のコメント