« 2022年4月 | トップページ | 2022年6月 »
京都府長岡京市の勝竜寺城に行ってきました。
明智光秀の娘、玉と細川藤孝の息子の忠興が結婚した城です。
続きを読む "勝竜寺城 細川忠興に嫁いだ明智光秀の娘 玉" »
京都府長岡京市の恵解山古墳を見てきました。
すごく当時の状況をイメ-ジして整備されています。
続きを読む "恵解山古墳 明智光秀本陣跡 " »
KATO クモヤ90 009 動力車 導入しました。
車番022のトレ-ラ-は2013年より在籍ですが色々考えて
今回の再生産を機に車番009の動力車も導入しました。
続きを読む "KATO クモヤ90 009 " »
自動車税の季節がきました。
ワタシのBH5レガシィ号は割り増し料金です。
日本は古い車には冷たいお国であります。
エコカ-に乗れって国は言いたいのでしょうが
古い車の廃棄も環境に良くないと
思うのですがはてはて。
続きを読む "自動車税と古い車の車両保険 " »
今年の6月からペットとして販売される
ワンコ ニャンコにマイクロチップ装着が義務化されるそうです。
ペットを捨てるのを防ぐためでしょうが。
迷子になってもすぐに飼い主に戻せるメリットが
あるようです。
続きを読む "ワンコ ニャンコ マイクロチップ 装着義務化 " »
大石晴子 まつげ DLしました。
WalkmanのELは不調なのはご容赦を。
続きを読む "大石晴子 まつげ " »
兵庫県丹波篠山市の八上城に行ってきました。
八上城遠景。丹波富士とも呼ばれているようです。
続きを読む "八上城 明智光秀の母の伝説 " »
兵庫県丹波市に行きました。
福知山線黒井駅前。
女の子の像がいますが幼年期の春日局です。
続きを読む "興禅寺 赤井直正菩提寺と春日局生誕の地 " »
KATO オユ11 1002 ASSY 導入しました。
荷物列車はワタシがあまり詳しくないのもありますが
どツボにはまりそうなので今回はASSYにて
セ-ブしてみました。
続きを読む "KATO オユ11 1002 ASSY " »
最新エコカ- トヨタの新型アクア と ヤリス 乗りました。
レンタカ-です。
ヤリス1000ccガソリン車から。
見た目は好きです。
続きを読む "最新エコカ- 新型アクア と ヤリス 乗りました" »
作曲家のヴァンゲリス氏が亡くなられたとの事です。
ご冥福をお祈りします。
映画ブレ-ドランナ-のサウンドトラックは
緊張感溢れカッコいいです。
続きを読む "さようなら ヴァンゲリス " »
兵庫県丹波市の黒井城に行ってきました。
明智光秀を苦しめた赤井直正が領主でした。
案内板の黒井城ですがまるで天空の城、竹田城であります。
続きを読む "明智光秀を苦しめた赤井直正 黒井城" »
2024年の大河は紫式部が主人公との事です。
おお、渋い。ちょっと興味出ました。
紫式部の屋敷跡の廬山寺です。
京都御所の東隣にあります。
続きを読む "2024年の大河は紫式部 " »
2022年後半の鉄道模型導入を計画してみました。
KATOからついに300系新幹線登場ですか。
続きを読む "2022年後半の鉄道模型導入計画 " »
本日5月15日は沖縄県の本土復帰50年との事です。
基地と常夏の島がイメ-ジでしょうか。
続きを読む "沖縄県本土復帰50年 " »
レキシ たぶんMaybe明治 feat あ、たぎれんたろう DLしました
たき ではなく たぎ です。
すみませんがオヂサンはボケのポイントがイマイチ分からず。
続きを読む "レキシ たぶんMaybe明治 feat あ、たぎれんたろう " »
レガシィ号のバッテリ交換しました。
2018年4月から4年弱使用。
ワタシのとこに来てから3度目の交換です。
続きを読む "レガシィ バッテリー交換 " »
東京の日本橋にやってきました。
地下鉄や首都高で周辺にはよく行きますが
日本橋自体はワタシはあまり通らないので新鮮であります。
続きを読む "意外と奥が深い 日本橋 " »
東京駅のすぐ近くにある日本橋西河岸地蔵教会に行ってきました。
東京駅のすぐそばです。
都会のど真ん中にあります。
半蔵門線三越前駅から移動します。
続きを読む "東京駅のすぐ近く 南光坊天海の御持仏を祀る地蔵教会" »
東武日光駅に行ってきました。
2021年訪問です。
東武日光軌道線で活躍した東武100形が保存されています。
続きを読む "東武日光駅前に鎮座 東武100形 日光軌道線 " »
鉄道コレクション 東武100形 日光軌道線 導入しました。
東武日光駅前で見て気になっていました。
続きを読む "鉄道コレクション 東武100形 日光軌道線 " »
昨年ですがワタシのレガシィ号が車検のため代車をお借りしました。
ダイハツミラココアです。
ちょっと古いけどかわいいです。
ワタシにはまったく似合ないのは
ココア君には申し訳ない。
続きを読む "ダイハツミラココアをお借りしました " »
レキシ ギガアイシテル DLしました。
歴史好きは必聴。
しかも池田さんの曲はいっもキャッチ-で聞きやすいので
ワタシは好きです。
続きを読む "レキシ ギガアイシテル " »
東京都葛飾区にある柴又帝釈天に行ってきました。
首都圏に住んで20年ですが初めて行きました。
続きを読む "柴又帝釈天訪問 " »
京成金町線に乗ってきました。
柴又帝釈天に向かいます。
続きを読む "京成金町線を芝山鉄道が快走 " »
葛飾区にある京成金町線柴又駅に行ってきました。
寅さんがお出迎え。
続きを読む "寅さん記念館に行ってきました " »
マイクロエ-ス 京成3000形3026編成 品番A-7330
導入しました。
以前の3001編成 品番A-6470からの更新です。
続きを読む "マイクロエ-ス 京成3000形 3026編成 " »
おもしろいオンラインゲ-ムの吊り広告見ました。
今週リリ-ス予定でした。
ってリリ-スしたのかしら?してないのかな?
続きを読む "おもしろいオンラインゲ-ムの吊り広告 " »
GWですが天気も良いので都内を散策しました。
電車で移動。50050系トップナンバ-でした。
続きを読む "人出が増えてきました " »
最近のコメント