« 逃げ上手の若君 第6巻 購入しました  | トップページ | 701系 秋田色  »

2022年7月31日 (日)

40周年 戦闘メカ ザブングル 

戦闘メカザブングルですが40周年との事です。

Img_4571

ワタシですがこの作品好きです。

40周年記念ブル-レイ発売との事です。

お値段がすごいですが。

40周年記念サイトも開設されていました。

下記が公式サイトです。

 http://xabungle.net/

戦闘メカザブングルですが

原作は機動戦士ガンダムでおなじみの富野先生です。

ワタシですが昔発売されたガイドブックも購入済であります。

主人公のジロン・アモスですが

丸顔でダンゴ鼻で失礼ながらイケメンではない

異色な主人公です。

Img_4572

敵からも丸顔をちゃかされてメロン・アモスだの

ドまんじゅうなどと呼ばれております。

キャラデザインはワタシが好きな

湖川友兼先生です。

しかも主人公なのに自分勝手のとんでもキャラですが

正義感と馬力はあります。

ちょっと主人公らしくないキャラです。

Img_4575

主人公搭載メカが2台登場。

ヒロインも2人と常識破りな作品です。

惑星ゾラですが「3日限りの掟」が全ての星。

どんな犯罪も3日間逃げ延びればチャラの星ですが

ジロンは両親を殺したティンプを許せず

「3日限りの掟」を無視して執拗に追跡します。

しかしティンプを追う内にゾラの秘密と

ゾラの支配階級イノセントに対する疑問が

ジロンらシビリアン階級に芽生え

イノセントと争うようになり

ジロンの馬力に巻き込まれるように

シビリアン階級が独立を争って戦うというのが

大まかな話ですが作品自体はそんな堅苦しい

展開にならないのも本作の大らかなところ。

この作品 お金 にうるさいのも今までの

子供向けアニメと全然違いました。

みんな金を稼いで高級な装備や燃料を買います。

ザブングルの燃料は ガソリン です。

ガソリンや装備を狙ってドンパチも起こります。

主人公のジロンも後半の愛機は かっぱらって おりますが。

Img_4573

2人のヒロインのエルチとラグも最近の萌えとは正反対の

暴力系ヒロインです。

もちろん昔のテレビやドラマでよく見られた

鉄拳制裁のシ-ンもあります。

しかもエルチはいつもパンチラの困ったキャラですし。

Img_4574

今のPTAが嫌いなタイプの作品で

今の時代じゃ放送が厳しいかもしれません。

今の若い人が見たらなんだこりゃってなるかもしれませんが。

しかもエルチは後半は洗脳されて拉致されて敵で登場します。

でも最後はハッピ-エンドだったかな?(映画版)

ブル-レイも良いけどバンダイチャンネルでもお気軽に

楽しめますのででぜひどうぞ。

 

 

 

« 逃げ上手の若君 第6巻 購入しました  | トップページ | 701系 秋田色  »

映画・テレビ」カテゴリの記事

無料ブログはココログ

最近のトラックバック

フォト
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

CM