« 2022年7月 | トップページ | 2022年9月 »
鉄道模型趣味 創刊75年 記念号 購入しました。
まずは創刊75年おめでとうございます。
戦後の混乱期から創刊していたとは驚きです。
ただワタシも久々に鉄道模型趣味購入です。
ネットが普及したせいかやはりワタシもネットに
情報を頼ってしまっている次第です。
ネットって色んな意味で難しい。
本日の日本経済新聞の日経プラス1ですが
駆ける新幹線 絶景の先 でした。
お盆の時期ですので帰省で新幹線を利用している方も
多いと思います。が、確かにあまり新幹線と景色の
セットって撮影した事がないなとワタシも思ったり。
8月15日は第二次世界大戦の日本終戦の日であります。
ワタシもサラリーマンの端くれですので
組織の深い理由で引き返せなくなって
追い込まれてしまう組織は
他山の石ではなく勉強にしたく思ったりします。
いきなりステーキの一瀬社長が業績不振で退任との事。
ペッパーランチサ-ビスの創業者でまさに
叩き上げですからやはり俺流でなかなか
他人の意見が通り難かったのかなと思ったり。
TOMIX クハ481 200 雷鳥 ジャンク車 導入しました。
中古模型店からお連れしました。
前回のクハ481 300購入後、中古店を再度訪問したら
本車両を発見。
クハ481 300の相方と思います。
実はこれ品番98386 京都総合運転所 白鳥Bセットなんじゃないかと
思います。
最近のコメント