« 横須賀線で北鎌倉訪問  | トップページ | KATO クモハ52 2次車  »

2023年6月18日 (日)

どうする家康 長篠の戦い 

どうする家康 長篠の戦い 完了しました。

Dsc03965c

結構盛り上がる放送回かと思ったら視聴率はあまり上がらなかった。

固定ファンが付いてるのは良いと思いますが

やはりワタシもですが好き嫌い別れる作品でしょうか。

ぶつぶつ言いながら見続けてしまうある意味稀有な大河ですが。

何度も言っていますが信康事件までは見ます。

通説と全然違う瀬名姫をどうするかお手並み拝見ですが。

 

Dsc03967c

鳥居強右衛門を岡崎体育さんに演じさせたり

瀬名姫が家康と仲良しだったりと

良くも悪くも意外性を見せる本作ですが。

Dsc03964c

でも長篠の戦いは割りと普通でしたか。。。

織田徳川の圧勝でした。

Dsc03978c

飯田線の駅です。2012年訪問です。

 

Dsc03990c

古戦場では馬防柵が再現されていました。

Dsc03991c

本作では織田徳川連合軍の圧勝でしたが

武田軍も鉄砲対策をしておりこの馬防柵まで

突進するも織田徳川が兵力で勝っており

鉄砲である程度削られていたので馬防柵で

激戦になり双方かなりの負傷者を出したのではとの

説もあるようです。

 

Dsc03993c

もちろん武田側は多数の名将が戦死しているので

大局の面では変わらなかったのでしょうけど

何かまたやってくれるかなかなと期待した人はあまりいなかったかな。

戯言を言ってしまいましたが。

 

↓よろしければポチッとお願いします!

 

にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代へ
にほんブログ村

にほんブログ村 歴史ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

« 横須賀線で北鎌倉訪問  | トップページ | KATO クモハ52 2次車  »

歴史ネタ」カテゴリの記事

無料ブログはココログ

最近のトラックバック

フォト
2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

CM