KATO 813系200番台 旧製品
KATO 813系200番台 福北ゆたかせんと
交代導入です。
クモハ813が動力です。こちらは幌付き。
中古品なので仕方がないけどちょっと油切れのようで
不調なので調整します。
クハ813。トイレタンクもあります。
パンタや屋上機器も良い感じ。
最近はフォグランプは点灯していないようです。
最新ロットもそのように改良されているようです。
実車です。2023年訪問。確かに点灯してませんでした。
門司港が装着されていますが大牟田も付属。
側面はKATOお得意の印刷済です。
ワタシは。。。
マイクロエースの811系を倉庫から出してみました。
久々に通電したのでなかなかライトが点灯せず。
811系ですがグリ-ンマックスから突然製品化されまして
びっくりです。
そういえばマイクロエースからも813系が
製品化されていますので入手できれば連結できるかも。
久々の登板にもかかわらず動力車は意外と調子が良かったです。
同時代に登場したJR東海の311系は引退のようですが
811系は更新を受けてまだ活躍予定。
実車の811系と813系ですが
博多北九州訪問時に乗って楽しんできました。
最新ロットも導入して6連くらいで楽しもうかなと
考えております。
↓よろしければポチッとお願いします!
« もうすぐハロウィンですが | トップページ | 博多総鎮守 櫛田神社 祇園山笠 »
「鉄道模型 近郊 交流」カテゴリの記事
- KATO 701系 秋田色 (2022.07.31)
- KATO 813系200番台 旧製品 (2023.10.29)
- マイクロエ-ス 721系(2009.07.18)
- KATO 731系 & キハ201系(2009.07.18)
- マイクロエ-ス 811系100番代(2009.07.18)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
今日は。こちらはあまり中古に頼らず、新品勝負で頑張っておりますが、東京の地下鉄ネタに絞っていると、欲しいネタが相変わらず限られているのが実情です。まぁ、鉄コレの近鉄7000系は買ったけど、これは例外ですし。11月のタキ1000(後期形) 日本石油輸送 ENEOS・エコレールマーク付 8両セットも例外でしょうか…
とりあえずは来年1月のトミックスE233系2000番台(LEDヘッドライト交換版)と来年3月頃発売のマイクロエースの京成3100形 3157編成 8両セットと言った所です。他にも少し気になる車種はあるけど、キープしないと、軍資金が不足する可能性が有るので、何とか我慢しないといけません。TNカプラーや室内灯の事もありますので。2024年がどうなるのか分かりませんが、価格高騰は引き続き続きそうなので、かなり頭に痛い問題ではないでしょうか?ちなみに、ネット上の情報ではポポンデッタから発売予定の都営6500形がついに今月末日に入荷予定だそうです。ただ、公式サイトではまだ正式発表が出ていないので、これから発表されるであろう公式サイトからの情報が出るのを待っております。果たして、今年中に間に合うのかどうか・・・
投稿: おざきとしふみ | 2023年11月 1日 (水) 23時39分
おざきさま、コメントありがとうございます。円安なので仕方ないですがマイクロエ-スやポポンデッタみたいに海外生産の会社は今後も価格高騰していくでしょうか。国内工場も部品の輸入価格が上がるの価格UPは仕方ないですが。あとは勤め先の給与が上がると良いのですが。日本の会社は口で給与上げようと言いながら実際に給与上がるのは大手でなければ慎重なのが悲しいですが。この前6500形は乗りましたが独特のデザインですね。
投稿: とめ | 2023年11月 3日 (金) 09時40分