« 2023年12月 | トップページ | 2024年2月 »

2024年1月

2024年1月28日 (日)

石山寺 紫式部ゆかりのお寺 前編 

滋賀県大津市の石山寺に行ってきました。

P5021851c

2023年訪問です。

大河ドラマ 光る君へ の主人公紫式部ゆかりの

お寺であります。

続きを読む "石山寺 紫式部ゆかりのお寺 前編 " »

五島美術館 茶道具取合せ展 訪問 

世田谷区にある五島美術館 茶道具取合せ展 行ってきました。

P1273414c

東急大井町線上野毛駅からスグ。

 

続きを読む "五島美術館 茶道具取合せ展 訪問 " »

KATO Amtrak EMD E8A Day One 

KATO Amtrak EMD E8A Day One 導入しました。

P1273475

まったく予定外で衝動買いです。

続きを読む "KATO Amtrak EMD E8A Day One " »

鶴見線 205系 見てきました 

鶴見線 205系 見てきました。

P1133180c

1月半ばのこの日は寒い日で午後から雪も降っていました。

所用あり鶴見に来ており205系に偶然遭遇です。

続きを読む "鶴見線 205系 見てきました " »

光る君へ 感想 

大河ドラマ 光る君へ 始まりましたが。

P1133221

吉高由里子女史ですがなかなか素敵なお方ですので

見てみました。あと平安時代はワタシも

ちんぷんかんぷんなんで本を買って勉強しようと。

続きを読む "光る君へ 感想 " »

二子玉川公園 帰真園 

二子玉川公園 帰真園 に行ってきました。

P1273434c

二子玉川公園内のある日本庭園です。

続きを読む "二子玉川公園 帰真園 " »

アナログレコードやカセットテ-プがブ-ムだそうです 

昨日と今日の日本経済新聞の記事より。

アナログレコードやカセットテ-プがブ-ムだそうです。

P1283524

なんでアナログレコ-ドが良いのかはバラカンさんによると

最後まで聞かないといけないからとか。なるほど。

あ、InterFMのピ-タ-・バラカンさんのBarakan Beatは

家にいる時は毎週聞いています。

続きを読む "アナログレコードやカセットテ-プがブ-ムだそうです " »

機動戦士ガンダムU.C.ENGAGE ダブリン後編 61週間経過 

機動戦士ガンダムU.C.ENGAGE 61週間経過です。

ダブリン後編です。

Screenshot_20240124200657

プルツ-登場です。

プルのクロ-ンですが1980年代に

人間のクロ-ンと言う概念を持ち込んだ本作は

ある意味すごいと思いますが。

続きを読む "機動戦士ガンダムU.C.ENGAGE ダブリン後編 61週間経過 " »

2024年1月21日 (日)

貴船神社に行ってきました 

昨年の夏ですが貴船神社に行ってきました。

Img_7236c_20240120175101

貴船神社へですが鞍馬寺から山を超えて向かいました。

疲れました。

続きを読む "貴船神社に行ってきました " »

逃げ上手の若君 第13巻 

遅くなりましたが 逃げ上手の若君 第13巻 購入です。

P1203225

TVアニメ化確定のようです。

松井先生おめでとうございます。

HPも立ち上がってました。

意外と子供より大人に受けるかも。

特に 鎌倉殿 が好きだった層は要注目でしょうか。

表紙は楠木正成。

本作ではワタシ的にはとても共感できるキャラです(苦笑)。

続きを読む "逃げ上手の若君 第13巻 " »

TOMIX キハ185 剣山色 剣山の思い出 

TOMIX キハ185 剣山色 導入しました。

神社ネタが最近多かったので今回ご登場。

P1203278

TOMIXより登場時に導入済みですがTNカプラ化が

ようやく終わった次第です。

 

続きを読む "TOMIX キハ185 剣山色 剣山の思い出 " »

君たちはどう生きるか 見てきました 

宮崎駿監督の 君たちはどう生きるか 見てきました。

ゴ-ルデングロ-ブ長編アニメ映画賞を受賞おめでとうございます。

ワタシ宮崎監督の映画をちゃんと見たのは初めてです。

宮崎監督の映画はみんな面白いと言うから今まで見なかった

あまのじゃくなワタシですが今回は評価が別れていたので

今更ですが見に行った次第です。

Dsc_05171c

結論から言うと素晴らしい。さすが宮崎監督。

☆☆☆☆☆5つであります。

最初は退屈に見せて後半から怒涛の展開でしょうか。

宮崎監督の考え、心情、いや老婆心かもを感じますかね。

親子や友情の関係だけでなくこの世に対する

善と偽善、さらには今のラノベ作品(商業映画など)に対する

宮崎監督の 回答 をワタシは勝手に感じた次第です。

続きを読む "君たちはどう生きるか 見てきました " »

バスコレクション 第30弾 

バスコレクション 第30弾 導入しました。

開封売のお店で2台だけ導入です。

三菱ふそうエアロクイーンMS729。

パンダエアロとか言われてたようですが

よく売れたバスのようでワタシも良く覚えてます。

さすがに最近は全車引退でしょうか。

P1203236

小田急バス。広島行き。

懐かしいです。

ワタシですが20ん年前に初めて個人旅に出た時に乗った

夜行バスが広島行きだったような記憶があります。

続きを読む "バスコレクション 第30弾 " »

機動戦士ガンダムU.C.ENGAGE 60週間経過 

機動戦士ガンダムU.C.ENGAGE 60週間経過です。

いきなりダブリン編です。

機動戦士ZZガンダムでは有名なスト-リ-ですが

ダカ-ル降下作戦や砂漠編は残念ながらスル-されていました。

むむむ。

Screenshot_20240117192834

機動戦士ZZガンダムが軽いノリから

本来のガンダムに回帰したスト-リ-でしょうか。

明るいガンダムを貫徹すべきだったかどうかは

難しいのですが。

続きを読む "機動戦士ガンダムU.C.ENGAGE 60週間経過 " »

阪急嵐山線 阪急6300系に乗りました 

阪急嵐山線 阪急6300系 に乗ってきました。

Img_4007c

2022年訪問です。阪急嵐山駅です。

阪急電車の名車です。

京都本線の看板特急も今はのんびり余生を過ごしてる感じでしょうか。

続きを読む "阪急嵐山線 阪急6300系に乗りました " »

2024年1月14日 (日)

三輪山 大神神社 

奈良県桜井市にある大神神社に行ってきました。

Img_6897c

三輪山を望みます。

三輪山自体が神域、御神体との事です。

続きを読む "三輪山 大神神社 " »

三輪山 大神教本院の三柱鳥居

奈良県桜井市にある大神教の本院に行ってきました。

Img_6900c

大神神社の分祀に当たるようです。

すみません、ちょっとよく分からず。

続きを読む "三輪山 大神教本院の三柱鳥居" »

ノスタルジック鉄道コレクション 第4弾 

ノスタルジック鉄道コレクション第4弾導入しました。

P1133187

人気あるようですね。

興味のあるモデルだけ開封売のお店で購入です。

続きを読む "ノスタルジック鉄道コレクション 第4弾 " »

日産自動車90周年 日産みなとみらい本社ギャラリ-訪問 

正月休みですが日産みなとみらい

本社ギャラリ-に行ってきました。

日産自動車ですが90周年との事であります。

ゴ-ン元会長の件はちょっと残念かも。

P1033079c

新型Zとかアリア、エクストレイルを見てみたく。

続きを読む "日産自動車90周年 日産みなとみらい本社ギャラリ-訪問 " »

機動戦士ガンダムU.C.ENGAGE 59週間経過 

機動戦士ガンダムU.C.ENGAGE 59週間経過です。

機動戦士ガンダムZZ開始ですがいきなり

人気キャラのエルピ-・プル登場です。

Screenshot_20240110182113

機動戦士ガンダムZZの前半のシャングリラ編ですが

割りと長いのですがそのガンダム世界から乖離した

軽いノリに大半のガンダムファンに

悪い意味で衝撃を与えてしまった次第ですが

本作もそれを承知のようでシャングリラ編はすっ飛ばして

いきなりプル編に入っております。むうう。

続きを読む "機動戦士ガンダムU.C.ENGAGE 59週間経過 " »

バスコレクション アストロメガTDX24 JRバススペシャル 

バスコレクション アストロメガTDX24 JRバススペシャル 

導入しました。

P1133196

箱もなんかおしゃれです。

実車も欧州ベルギ-のボディメ-カ-の

バンホ-ル製にスウェ-デンのスカニアの

動力ユニットを組み合わせております。

実車もお高いと思いますが本製品もなかなかお高いので

未開封品をえいやととりあえず2台導入です。

続きを読む "バスコレクション アストロメガTDX24 JRバススペシャル " »

紅白歌合戦 久々に見ました

2023年の暮れは紅白歌合戦を

久々に見ました。

P1133185

視聴率は過去最低だそうです。

前半は知らない海外の押し売りグル-プが

多いのでスル-して後半から見ましたが

思ったよりも悪くないかと思いましたが。

でもネット配信で見る人も多いから

視聴率はもう厳しいのではないかなとも。

ネット配信でも不評だったのならば話は別ですが。

続きを読む "紅白歌合戦 久々に見ました" »

2024年1月 7日 (日)

日本最古 石上神宮 参拝

昨年ですが奈良県天理市の石上神宮を参拝しました。

石上神宮 いそのかみじんぐう と読むそうです。

難しい。

Img_6918c

古事記や日本書紀に記載されている神社は伊勢神宮と

石上神宮のみとの事。すごい歴史です。

続きを読む "日本最古 石上神宮 参拝" »

TOMIX 103系 大阪環状線 8両セット 

TOMIX 103系 大阪環状線 8両セット 導入しました。

P1043121

クハ車の側面窓が銀サッシの品番97940です。

2024年の記念すべき新規導入第1号です。

続きを読む "TOMIX 103系 大阪環状線 8両セット " »

第100回箱根駅伝 初めて生で応援してきました 

第100回箱根駅伝ですが初めて生で応援してきました。

思いたったら吉日で出陣です。

Dsc_0472c

復路を横浜そごう界隈で待ち構えて応援します。

が、出発が遅かったようでトップの青学は通過していました。

2番の駒澤大学を応援。

続きを読む "第100回箱根駅伝 初めて生で応援してきました " »

男 出川哲朗 還暦祭り ポップアップストア 見てきました 

横浜マルイシティ 男 出川哲朗 還暦祭り 

ポップアップストア見てきました。

Dsc_04941c

男 出川哲朗 還暦祭り は1月14日に横浜アリ-ナで

本番が開催されます。

出演者は紅白の司会者やダチョウ倶楽部、

ウンナンにナイナイその他と超豪華。

ヤバイよヤバイよ~

チケット欲しい方はお早めにどうぞ。

続きを読む "男 出川哲朗 還暦祭り ポップアップストア 見てきました " »

機動戦士ガンダムU.C.ENGAGE 58週間経過 ガンダムZZ開始 

機動戦士ガンダムU.C.ENGAGE 58週間経過です。

Screenshot_20240101053939_20240104155401

2024年もまだプレイしているワタシ。

なんか機械的と言うか義務的と言うか日課的に

やっていますが。。。

でも昭和ガンダムオヤジ世代なので平気。

アムロシャアモ-ドが終わるまでは続けれそうです。

続きを読む "機動戦士ガンダムU.C.ENGAGE 58週間経過 ガンダムZZ開始 " »

天理市散策 

天理市散策しました。

石上神宮までは天理駅からタクシ-で行ったのですが

帰りは散策してみました。

Img_6951c

天理教の本拠地なので独特の雰囲気ですかね。

それもワタシのような観光客には新鮮ですが。

続きを読む "天理市散策 " »

篠山紀信氏 坂田師匠 逝去 

篠山紀信氏と坂田利男師匠が亡くなられたとの事です。

ご冥福をお祈りします。

Img_7069cc

篠山紀信氏が撮影した宮沢りえさんの写真集

サンタフェが出たときの大騒ぎを思い出しました。

(写真はサンタフェとは全く関係ありません。

アメリカの鉄道に掛けただけです)

続きを読む "篠山紀信氏 坂田師匠 逝去 " »

2024年1月 1日 (月)

小田原城再訪 

初日の出の帰りですが小田原城に寄ってみました。

Img_8382c

朝焼けの町は良い感じ。

続きを読む "小田原城再訪 " »

鉄道模型導入計画 2024年春 

2024年になりました。

鉄道模型導入計画 2024年春 を練ってみました。

Dsc02688cc

今年は思ったより導入予定が少なさそうです。

確定は大阪環状線201系くらいですかね。

続きを読む "鉄道模型導入計画 2024年春 " »

謹賀新年2024年 初日の出 

2024年になりました。

謹賀新年本年もよろしくお願いいたします。

Img_8348c

初日の出に行ってきました。

新横浜始発の新幹線で小田原に向かいます。

毎年行ってるつもりでしたが

2023年は写真がなく行ってなかった模様。あらら。 

続きを読む "謹賀新年2024年 初日の出 " »

小田急ロマンスカ- 30000形原色に乗りました

小田急ロマンスカ- 30000形原色に乗りました。

Img_8420c

小田急線小田原駅ですがモダンになっており驚きです。

続きを読む "小田急ロマンスカ- 30000形原色に乗りました" »

謹賀新年2024 築地本願寺訪問 

築地本願寺に新年のご挨拶に行ってきました。

Img_8439c

ワタシですが門徒宗ですので。

続きを読む "謹賀新年2024 築地本願寺訪問 " »

2024年は甲子園100周年 

甲子園球場ですが2024年に100周年を迎えるそうです。

Img_8458c

日本経済新聞のチラシがカッコいい。

公式HPもよろしければどうぞ。

続きを読む "2024年は甲子園100周年 " »

機動戦士ガンダムU.C.ENGAGE 57週間経過 Zガンダム終幕 

機動戦士ガンダムU.C.ENGAGE 57週間経過 です。

アムロシャアモ-ドのZガンダム編終幕です。

Screenshot_20231225180714

その前に年末年始イベントや

 

続きを読む "機動戦士ガンダムU.C.ENGAGE 57週間経過 Zガンダム終幕 " »

« 2023年12月 | トップページ | 2024年2月 »

無料ブログはココログ

最近のトラックバック

フォト
2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

CM