« 新橋 烏森神社 | トップページ | 機動戦士ガンダムU.C.ENGAGE 70週間経過 »
戸隠神社の中社に行ってきました。
元々は宝光社と奥社しかなかったそうですが
三社であるべきとのお告げがあり
中社も出来たそうです。
戦国時代は信州(長野県)を巡って
上杉謙信と武田信玄が争いますが
戸隠神社(戸隠山勧修院顕光寺)もこれに巻き込まれいます。
この時代は戸隠神社にとっても内部で分裂したり
離散したりを暗黒の時代だったようです。
戸隠忍術も戸隠修験道から派生しております。
なんでしょ?なんかすごいけど。
力を感じるかも。
わらぶき屋根の蕎麦屋さん民宿が中社の周囲は
点在し良い雰囲気です。
散策します。
朝が早かったのでお蕎麦は残念ながら見送り。
↓よろしければポチッとお願いします!
にほんブログ村
最近のコメント