« いすみ鉄道 キハ52再会  | トップページ | 巨大な石垣と豊臣秀頼の子 国松生存説 日出城 »

2024年5月19日 (日)

KATO 883系 リニューアル編成 ジャンク車 

KATO 883系 リニューアル編成 導入しました。

P4144169

品番10-288です。

鉄道模型店のイベントでジャンク車で

安く売られていたので購入です。

安いには色々理由ありました。

まずは見た目の通りでありますが

P4144171

先頭車がなぜかTNになってました。

しかもちょっとヘロっとしていたので

P4144178

倉庫にあった適当なダミ-カプラ-を

とりあえず付けてみました。

P4144183

ボディは美品だったのですが付属品も無し。

P5180162

総本山で購入。

P5180164

カプラ-は無理やり付けましたがちょっとイマイチでしょうか。

次回総本山訪問時に再検討します。

P5180156

動力も油切れの音と

P5180161

車輪も汚れか腐食が見られました。

走行歴が多い個体なのかもしれません。

これも次回総本山訪問時に要検討です。

P5180170

ライトもちらつきがあるので銅板洗浄か

微調整が必要かも。

P5180158

885系と883系の合体が特徴の見た目は楽しい編成です。

P5180168_20240518235501

塗装は良い状態です。

P5180166_20240519105301

のんびり調整します。

 

↓よろしければポチッとお願いします!

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

 

 

« いすみ鉄道 キハ52再会  | トップページ | 巨大な石垣と豊臣秀頼の子 国松生存説 日出城 »

鉄道模型 特急 交流」カテゴリの記事

無料ブログはココログ

最近のトラックバック

フォト
2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

CM