« KATO 近鉄10100系 改装形 特別企画品  | トップページ | 片瀬江の島 諏訪神社 訪問  »

2024年7月21日 (日)

上杉謙信の白頭巾修復 

7月20日の日本経済新聞の夕刊からの記事です。

P7210889

上杉謙信の白頭巾が修復され公開されるとか。

謙信の白頭巾が保管されていたなんて知りませんでした。

しかも重要文化財だったなんて。

P3191269c_20240721134401

これは楽しみです。

P3191280c_20240721134401

織田信長から謙信に贈られたマントも修復されるとか。

信長と謙信は最初は信玄や一向宗本願寺と言う共敵があり

友好的でしたが信玄が亡くなり謙信が支援していた

足利義昭を信長が京から追放すると雲行きが怪しくなります。

一向宗への対抗上、信長はそれでも謙信と友好的に

振る舞います。

上杉屏風やマントはこの頃に信長から

謙信に贈られたと思われます。

しかし謙信が能登の一向宗と電撃和睦すると

謙信と信長は敵対します。

加賀の手取川で謙信と信長は戦い信長は

柴田勝家らを派遣しますが謙信はこれを撃破しています。

松永久秀が信長に反乱を起こし丹波の赤井直正や

石山本願寺も反転をかけようとしますが

謙信が急死してしまい信長は難を逃れています。

久秀が討たれて赤井直正も亡くなり

本願寺もこの後、信長と和睦ています。

P3191275c_20240721135101

謙信が愛用していたと伝わる赤い派手な

アバンギャルドな着物、紅地雪持柳繍襟辻ヶ花染胴服も

展示されたら見に行きたいですね。

たしかこの着物は殆ど展示された事がなかったはずです。

ワタシもネットでしか見たことがありません。

謙信女性説もこんなところから出ているのかも

しれません。

↓よろしければポチッとお願いします!

 

にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代へ
にほんブログ村

にほんブログ村 歴史ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

« KATO 近鉄10100系 改装形 特別企画品  | トップページ | 片瀬江の島 諏訪神社 訪問  »

歴史ネタ」カテゴリの記事

無料ブログはココログ

最近のトラックバック

フォト
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

CM