前田城 伝 前田氏発祥の地
名古屋市中川区の前田速念寺に行ってきました。
2023年の訪問です。
前田城がここに建っていたと言われております。
前田家の発祥の地とも言われ
前田城が前田家の本拠地でしたが
織田信長と信行兄弟の争いの時に
前田城の系統と荒子城の系統で別れたようです。
(諸説あり)
前田城が本拠地で荒子城が支城でしたが
信長が信行を討つと信長に味方した荒子城の利昌らが
独立しその子の利家の系統が主流になっていきます。
荒子城は利家が加賀に行くと廃城になっています。
前田城の一族は前田城に残り信長亡き後の
小牧長久手の戦いの時に徳川家康、織田信雄に
付きますが豊臣秀吉、滝川一益に内応したため
家康に討たれてしまいました。
前田城はこの頃廃城になったようで
その後生き残った前田城の者は加賀前田家を
頼っています。
本堂は前田利家の兜っぽいデザインであります。
理由は不明ですが江戸時代この前田家の系統では
著名な女性の日本画家が登場してるのでその影響でしょうか。
小牧長久手の戦いですが小牧地区での戦いで
森長可や池田恒興らが戦死し秀吉に打撃を与えますが
こちらの海沿いの戦いは蟹江城合戦と言われますが
こちらでも秀吉は大軍を擁していたにも関わらず
迅速に動けず敗北したのが後の
秀吉と徳川家康の複雑な関係な一因に帰しているかも。
織田信雄も織田家の財源だった蟹江や津島地区、
この地域に力があった前田家を失った事で
織田家没落が決定した歴史の転換点の戦いだったのかも
しれません。
前田家と徳川家の関係ですが前田利常の代で
徳川秀忠の次女の珠姫が利常に嫁いでいますが
織田家を絡めて意外と緊張した関係で
それを和らげるために動きがあったのかもしれません。
なんでしょうかね。
↓よろしければポチッとお願いします!
« KATO 近鉄10100系 改装型C編成3両セット | トップページ | 荒子城 荒子観音 前田利家生誕の地 »
「歴史ネタ」カテゴリの記事
- 馴馬城跡 春日顕国が奮闘 南朝関東地区最後の拠点 (2024.09.15)
- 逃げ上手の若君 第17巻 (2024.09.15)
- 興正寺 尾張徳川家祈願寺 (2024.09.01)
最近のコメント