« セントレア B787 初号機  | トップページ | 織田信秀墓所 萬松寺 派手で近代的寺院  »

2024年9月 8日 (日)

TOMIX HC85系 増結セットA 

TOMIX HC85系 増結セットA 導入しました。

P8311259

ひだ セットとの違いはクモロの代わりに

クモハ85 300が連結されております。

あと動力は無しです。

P8311256

貫通扉パ-ツも付属。

P8311261

車番も増結セットは選択式であります。

P8311273

TOMIXですが先頭車を4種類作り分けであります。

クモハ85  201

クモハ85 101

クモロ85 2

クモハ85 300

HC85系に対するTOMIXの気合を感じます。

P8311283

キハ85に比べるとエンジンが2台から1台に減っており

経済性が高いようです。

エンジンは発電に特化し電車のように

モ-タ-で動くので起動性はキハ85よりも

上昇しているとか。

P8311235

2両か4両のユニットごと編成するので

機器の乗せ分けされており

保守性も高くなっているようです。

P8311279

海外ではエンジンで発電しモ-タ-で走る方式は

昔からメジャ-のようです。

P8311281

383系の後継車も気になるでしょうか。。

 

↓よろしければポチッとお願いします!

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

« セントレア B787 初号機  | トップページ | 織田信秀墓所 萬松寺 派手で近代的寺院  »

鉄道模型 特急 気動車」カテゴリの記事

無料ブログはココログ

最近のトラックバック

フォト
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

CM