« TOMIX 24系 あさかぜ 旧ロット  | トップページ | 大高城 桶狭間の戦いでの兵糧入れで有名  »

2024年11月 3日 (日)

挂甲の武人 はにわ展 見てきました 

文化の日ですが快晴だったので東京国立博物館に

出陣しました。

Pb031620c

挂甲(けいこう)の武人 はにわ展がお目当てです。

Pb031624c

キティ展もやってました。

予想通りの大盛況ですのでワタシは今回は

スル-です。

しかし

Pb031625c

はにわ展もなんと大盛況!

キティちゃんと同じく50分待ち!

やるな!はにわ!

Pb031628c

ようやく中に入るとちょっと脱力系のはにわが

ちぃ~す うぃ~す

とお出迎え。

やるな!はにわ!

Pb031627c

なんと日本中からメガシティTOKYOに

はにわが集結すると言うスーパ-エポックメイキングな

イベントであります。

古墳時代の人も令和の魅力を感じているようです。

Pb031631c

なおはにわですが

最初は普通の土器や収容系の物が

多かったようですが後期になると

人型や動物型など登場しているようです。

へええ。

Pb031647c

今回の名イベントは挂甲の武人の

はにわが5体世界各地から集まるという

これまたウルトラス-パ-ゴージャスイベントであります。

彼らは元祖サムライであります。

Pb031648c

なんと海を渡ったはにわも今回里帰り。

アメリカ人のサムライ好きは

最近は日本のドラマよりもすごいサムライドラマを

作ってしまうあたりやっぱアメリカンってすげぇっすと

思ったりしたり。

話がそれました。

Pb031649c

挂甲の武人が5体集まっている!

マーベリック!

なお合体はしない模様。

Pb031653c

カメラの嵐。

もうアナタはアイドルです!

やるな!はにわ!

Pb031685c

はにわですが前方後円墳に配置され死者や古墳を

守るだけでなく死者を収容するモデルも

あったようです。

すごいぞはにわ。

Pb031666c

なんと力士。こんな時代からいたのかな?

Pb031663c

元祖お笑い芸人かな?

Pb031674c

すごい驚いたのはひれ伏すはにわ。

人は今も昔も変わらないのだよ。

Pb031643c

黒王号だ!

Pb031708c

はにわ展ですがポップで見やすくておススメです。

個人的には企画勝ちのイベントと思いました

(褒めさせて頂いております)。

あまり人気がない古墳時代をうまく盛り上げていると思います。

Pb031698c

なお古墳時代の終焉と共にはにわも終わりを告げます。

おそらく仏教文化が入って来て人々の関心が

そちらに行ってしまったためと思われます。

しかしはにわですが江戸時代にブームが起き

戦後にようやく国によって保護されるようになった

波乱の歴史でした。

Pb031706

NHKさまのはにわ押しがすごい。。

Pb031707c

なんじゃこりゃ。。

ま いいか。

Nhk-hanimaru

ぜひこの 漢(おとこ) たちの復活も。。目論んでるのかも。

Pb031725c_20241103232001

おみやげは はにわ名前スタンプ です!

「お名前に間違いございませんか?」

と聞いてくる東京国立博物館の売店スタッフは

素晴らしいですぅ。

 

« TOMIX 24系 あさかぜ 旧ロット  | トップページ | 大高城 桶狭間の戦いでの兵糧入れで有名  »

文化・芸術」カテゴリの記事

無料ブログはココログ

最近のトラックバック

フォト
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

CM