« トランプ大統領 就任  | トップページ | 機動戦士ガンダムU.C.ENGAGE 113週間経過   »

2025年1月26日 (日)

山万 ユーカリが丘線 乗車しました

 山万 ユーカリが丘線 乗車しました。

P1112004c

ユ-カリが丘からぐるっと一周して戻ります。

P1112005c

QRコードのチケットです。

スイカには移行しないとのこと。

山万ですが不動産業が本業なので仕方がありません。

P1112006c_20250113005401

200円均一。バスよりも安いです。素晴らしい。

P1112009c

高層マンション立ち並びますがやはり

クルマの方が圧倒的に強いでしょうか。。

P1112007c

ユ-カリが丘にかけて電車はこあら号。

1982年生まれで40歳ですが

コストの理由で冷房が無いレアな鉄道です。

冬に来て正解だったかも。

P1112016c

とうちゃこ。こあら3号に乗ります。

P1112017c

42年物にして美車でしょうか。

P1112019c

コンパクトです。

P1112018c

まだまだ頑張る。

P1112020c

1週15分くらいですかね。

ゴムタイヤ駆動ですのでゆりかもめとかに

近い感覚ですかね。

一周するのはワタシくらいかなと思ったら

親子連れも同じことされてました。

一般の方にもレアな乗り物と思われてるようです。

P1112022c

ラケットのように走るので出発時3号車が

ユ-カリが丘駅に戻ると今度は先頭車になります。

P1112025c

分岐はこんな感じ。

有人運転タイプですが開業以来無事故とは素晴らしいです。

P1112028c

土曜日だったので仕方ないですがかなり空いてました。

でもがんばれ こあら号。

 

↓よろしければポチッとお願いします!

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

« トランプ大統領 就任  | トップページ | 機動戦士ガンダムU.C.ENGAGE 113週間経過   »

鉄道ネタ 実車系」カテゴリの記事

無料ブログはココログ

最近のトラックバック

フォト
2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

CM