グリ-ンマックス 東武10030型 2連増結セット
グリ-ンマックス製品は未更新車ですがまぁ気にしない。
前ダブルパンタにオヂサンは萌える次第でして。
こちらはTNカプラJC25を装着。
以前導入した品番31592と連結して6両編成が
遊べるようにします。
品番31592は更新車ですのでスカ-ト付き。
こちらもTNカプラJC25を押し込みます。
完成。
晴れて6連となり当鉄道でも東武軍団で活躍です。
幌や避雷器は未取り付けです。
東武8000系ですがマイクロエ-スの古い製品が
在籍していますがKATOの出来が非常に良いので
導入検討中ですが。
亀戸駅で発見。ペットボトルのフタで出来ております。
すごい。
東急8500系との並びも過去帳入り。
メトロ8000系も数を減らしてますね。。
品番31976ですが細かく気にしなければ
東上線でも遊べますでしょうか。
田園都市線東武本線から東上線に引っ越しし活躍する
30000型と。
9000系も後継がアナウンスされましたが
19000系かっこいいと思ったりして。
東武ファンにはおススメかなと思います。
↓よろしければポチッとお願いします!
« 桜満開2025 浅草界隈散策 | トップページ | 築地本願寺 花まつり »
「鉄道模型 私鉄」カテゴリの記事
- グリ-ンマックス 近鉄22000系 未更新車 増結セット(2025.03.01)
- グリ-ンマックス 東武10030型 2連増結セット (2025.04.06)
- TOMIX 近鉄21000系 ア-バンライナ-plus (2025.02.02)
最近のコメント