« 餓鬼レンジャー ラップ・グラップラ-・餓鬼  | トップページ | 祝 鉄道模型趣味 1000号  »

2025年4月20日 (日)

さようなら 鉄道ジャ-ナル 

鉄道ジャ-ナルですが今月号で廃刊とのことです。

P4192974

この表紙がなんか哀愁を感じます。

最終号。

P4192977

中身は平常運転で来月も発刊されそうな雰囲気ですが。

P4192976

ワタシも鉄道ジャ-ナル買ったの何年振りだろう。。

若い頃は時々興味あるネタだと買っていましたが

ここ10年は買ってなかったかも。

今はネットで情報が入るので書物が厳しいのは

仕方がないのですが。。

P4192975

さり気なく廃刊の知らせ。

実は廃刊は予定外で相当追い込まれてしまっていたのかな。

でも今までありがとう。さようなら。

 

↓よろしければポチッとお願いします!

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

« 餓鬼レンジャー ラップ・グラップラ-・餓鬼  | トップページ | 祝 鉄道模型趣味 1000号  »

鉄道ネタ 実車系」カテゴリの記事

コメント

私の方は鉄道ファンと一緒に購入しているのですが、まさか休刊になるとは思っても居ませんでした。今後はファン、ピクトリアル、ダイヤ情報の3誌体制になりますが、各社共に対岸の火事とは思わずに「明日は我が身」として、何らかの対策を取る必要に迫られそうです。
一方で、私が良く買っていた「食こそエンターテインメント」でお馴染みの「dancyu」は今後は3月、6月、9月、12月の年4回の季刊誌に変わり、2月と7月には別冊「日本酒dancyu」を発刊と大きくリニューアルしました。
まぁ、その分価格高騰で本が厚くなったのですが、料理をする身としては、面白ければ良いかなぁ・・・と思っています。
出版不況と言われている昨今ですが、休刊になる所もあれば季刊誌になって再出発する所もアリと、対応が分かれる結果となった2025年春でした。

おざき様 コメントありがとうございます。確かにワタシも久々の鉄道ジャ-ナル購入で申し訳なかったのですが読んでる限りは「本当にこれ最終号?」って感じの通常運転でした。鉄道ファンはおざき様も購読されてるとの事ですがこちらの方は電子化されてるのでまだしっかり対策されているかなと思います。鉄道ジャ-ナルの電子化もどこかやってくれると良いのですが(大手が狙ってるでしょうが)。日本だけでなく海外の方にも読んでもらえると良いですね。ワタシもKINDLE入ってるの今度は鉄道ファンは電子で読んでみようかなと思ってます。紙には紙の良さがありますがちょっと今後は厳しいかもしれませんね。ワタシの地元の駅も昔は本屋が2軒ありましたが今は廃業してしまいました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 餓鬼レンジャー ラップ・グラップラ-・餓鬼  | トップページ | 祝 鉄道模型趣味 1000号  »

無料ブログはココログ

最近のトラックバック

フォト
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

CM