« 再訪問 不忍池辨天堂 蛇の神様 メガネの碑  | トップページ | 逃げ上手の若君 第20巻  »

2025年5月 5日 (月)

TOMIX EF81-400 JR仕様 

TOMIX EF81-400 JR仕様 品番7145

中古店で導入です。

P4293093

定価の半額近くでかなり安いのでなんかあるなと

思いましたが付属品取り付け済み

残りは一切なしですが動力は快調OK牧場でした。

車番はEF81-410になっていました。

取り付けもきれいで問題なしです。

そのまま使います。良い買い物でした。

P4293095

クイックヘッドマ-ク対応にするため

市販のマグネット入れてあげの

P4293097

TNカプラ交換の。

良いですね。

実車はヘッドマ-ク無しの期間が

長かったようですが模型では気にしない。

Hゴムは黒く塗ろうかな。

関門トンネルを走るブルトレにピッタリでしょうか。

P4293109

EF81-400ですが屋根だけ錆びないように

特殊塗料が塗られ対策されているようです。

P4293121

410号ですが旧車番は51号で田端にいた事もあったとか。

KATOのEF80と一緒に。

P4293105

博多や

P4293111

大分まで走っていたのか。

P4293119

410号はブルトレの任務が終わった後も在籍し

2010年まで活躍とのことです。

P4293115

本当はKATOのEF81-400が欲しかったのですが

入手困難で高価なのでTOMIX製でも

この価格なら文句なしです。

P4293117

久々にEF81-300やED76を動かしてみましたが

ロ-ズ機が不調気味なので今度チェックします。

代役は本機かな。

 

↓よろしければポチッとお願いします!

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

« 再訪問 不忍池辨天堂 蛇の神様 メガネの碑  | トップページ | 逃げ上手の若君 第20巻  »

鉄道模型 電機 交直流」カテゴリの記事

無料ブログはココログ

最近のトラックバック

フォト
2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

CM