« BEBE REXHA Sacrifice | トップページ | 機動戦士ガンダムU.C.ENGAGE 128週間経過 ジ-クアクス勝手に展開予想  »

2025年5月10日 (土)

相国寺展 東京芸大美術館 

東京芸術大学美術館で開催されている

相国寺展に行ってきました。

P5033047c 

相国寺ですが金閣寺と銀閣寺を抱え室町幕府の

足利将軍家のゆかりのお寺です。

3代将軍足利義満が中国の明王朝との

友好策を進めたため中国文化の展示品が

多く残されています。

P5053060

江戸時代はやはり伊藤若冲でしょうか。

若冲は若年時より相国寺と親しくまたその才能を

相国寺の僧侶に買われており相国寺の所有する

中国美術を模倣して腕を磨いております。

若冲の作品が相国寺に多いのはそのためです。

江戸時代末期に相国寺は金銭的に苦しい時代がありましたが

若冲が残した絵画が相国寺の財政に寄与しました。

P5033048c

若冲の絵が中国絵画の影響にあったのは

ワタシも新鮮でした。勉強になった。

しかし才能を見つけ出すってすごいかなと。

もし伊藤若冲を江戸時代の相国寺が

見つけられなかたったら

今の相国寺はどうなってたのだろうと思ったり。。

 

↓よろしければポチッとお願いします!

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

 

 

« BEBE REXHA Sacrifice | トップページ | 機動戦士ガンダムU.C.ENGAGE 128週間経過 ジ-クアクス勝手に展開予想  »

文化・芸術」カテゴリの記事

無料ブログはココログ

最近のトラックバック

フォト
2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

CM