文化・芸術

2025年2月 9日 (日)

東京都現代美術館 音を視る 時を聴く 坂本龍一 

東京都現代美術館  音を視る 時を聴く 坂本龍一 展

行ってきました。 

P2082657c

教授のイベントは2024年2月に訪問した

坂本龍一トリビュ-ト展以来です。

そちらの記事もよろしければどうぞ。

続きを読む "東京都現代美術館 音を視る 時を聴く 坂本龍一 " »

2025年2月 2日 (日)

永野護 デザイン展 訪問 

大阪で開催されている 永野護 デザイン展 見に

グランフロント大阪に行ってきました。

P1252525c

しかし大阪駅の北側ですが梅田貨物ヤードが無くなったのも

ありますが昭和なワタシからすると別世界ですね。

今は大阪のお洒落エリアのようです。

話がそれました。

永野先生ですがファイブスター物語や

重戦記エルガイム、機動戦士Zガンダム、ZZガンダム、

聖戦士ダンバインのメカデザインで有名です。

続きを読む "永野護 デザイン展 訪問 " »

2025年1月26日 (日)

DIC川村記念美術館訪問 

DIC川村記念美術館訪問しました。

P1111996c

今年の3月に閉鎖との事で行ってきました。

続きを読む "DIC川村記念美術館訪問 " »

2025年1月19日 (日)

渋谷区立松濤美術館 須田悦弘展 超絶技法の木彫の花

渋谷区立松濤美術館に行ってきました。

須田悦弘展見てきました。

P1132066c

超絶技法の木彫の花は必見であります。

続きを読む "渋谷区立松濤美術館 須田悦弘展 超絶技法の木彫の花" »

2025年1月 5日 (日)

三菱一号美術館 ロ-トレック展 

三菱一号美術館 ロ-トレック展 見てきました。

Pc291894c

年末休暇を有効活用です。

続きを読む "三菱一号美術館 ロ-トレック展 " »

2024年11月24日 (日)

府中市美術館 ミュシャ ふたつの世界展 行ってきました 

府中市美術館で開催されてる

ミュシャ ふたつの世界展 行ってきました。

Pb231782c

ワタシ ミュシャ 好きですので。。

続きを読む "府中市美術館 ミュシャ ふたつの世界展 行ってきました " »

2024年11月17日 (日)

平塚市美術館訪問 蕗谷虹児展 竹久夢二好きにおススメ 

平塚市美術館訪問しました。

蕗谷虹児(ふきやこうじ)展 見てきました。

Pb161732

実はワタシも彼のこと知らなかったのですが

絵を見たら竹久夢二の絵と雰囲気が似ており

夢二好きなワタシとしては見ておきたいと

思い訪問しました。

続きを読む "平塚市美術館訪問 蕗谷虹児展 竹久夢二好きにおススメ " »

2024年11月 3日 (日)

挂甲の武人 はにわ展 見てきました 

文化の日ですが快晴だったので東京国立博物館に

出陣しました。

Pb031620c

挂甲(けいこう)の武人 はにわ展がお目当てです。

続きを読む "挂甲の武人 はにわ展 見てきました " »

2024年10月27日 (日)

英一蝶 300年記念展 反骨の画家 

赤坂のサントリ-美術館で開催されている

英一蝶展に行ってきました。

Pa131542c

はなぶさいっちょう と読みます。

現在はマイナ-ですが江戸時代は大人気だったとか。

最近再評価されているようです。

続きを読む "英一蝶 300年記念展 反骨の画家 " »

2024年10月20日 (日)

名古屋 徳川美術館 訪問 

名古屋市にある徳川美術館を訪問しました。 

Pa121451c

元尾張徳川家の御殿ですので立派です。

続きを読む "名古屋 徳川美術館 訪問 " »

より以前の記事一覧

無料ブログはココログ

最近のトラックバック

フォト
2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

CM