旅行・地域

2025年7月13日 (日)

以前撮影しました ブル-インパルス 

大阪万博ですが何とか目標2200万人の来場者の

半数の990万人までこぎ着けたようです。

関西では盛り上がっているようで何よりであります。

 

ブル-インパルスですが4月開会式では悪天候で

フライトできなかったのですが7月12日と13日に

再度フライトしました。素晴らしい。

ワタシもYOUTUBEで生配信見ていました。

 

以前東京オリンピックの時に東京にテスト飛来し

ワタシが外苑前で撮影した

ブル-インパルスの写真をアップしまする。

Img_4989c

キタ-!織田裕二風にお願いします。

続きを読む "以前撮影しました ブル-インパルス " »

大阪九条 安治川トンネル 

大阪九条 安治川トンネル 行ってきました。

川を橋で渡るのではなく

川底に潜ってトンネルで渡る方式です。

Img_6522c

巨大な建物がお出迎え。

左の高架線は阪神なんば線です。

続きを読む "大阪九条 安治川トンネル " »

2025年5月25日 (日)

フィルムカメラ 復活 FUJI SUPREME3000 

フィルムカメラが我が家の物置から

発掘されました。

P4212995

FUJI SUPREME3000です。

1994年生まれ。

続きを読む "フィルムカメラ 復活 FUJI SUPREME3000 " »

2025年5月17日 (土)

伊豆スカイライン 大室山に行くも 

伊豆スカイラインを使って大室山を目指します。

Img_9551c

ETCに慣れてる身としては現金払いは懐かしい。

出口を言って払うシステムとはこれまた珍しいかな。

出口でレシ-トを見せるシステムとは知らず

出口で焦りましたが。

続きを読む "伊豆スカイライン 大室山に行くも " »

2025年5月 5日 (月)

東京靴流通センター 元おもちゃのハロ-マック 

神奈川県大和市にある東京靴流通センター

高座渋谷店に行ってきました。

元おもちゃのハロ-マックの店舗です。

P2012619c

独特の外観を維持しています。懐かしいかも。

でもワタシですがおもちゃのハロ-マックに

行ったことがないのですが。。すみません。

続きを読む "東京靴流通センター 元おもちゃのハロ-マック " »

2025年4月13日 (日)

秦野市 蓑毛の淡墨桜 に行くも 

秦野市蓑毛の淡墨桜を見に行きましたが

P4122919c

緑水庵に駐車します。

続きを読む "秦野市 蓑毛の淡墨桜 に行くも " »

2025年4月 6日 (日)

桜満開2025 浅草界隈散策

桜の季節が到来です。

去年は京都へと洒落込みましたが

今年は都内の浅草界隈を散策です。

P4052811c

隅田川の対岸も桜満開です。

続きを読む "桜満開2025 浅草界隈散策" »

2025年3月30日 (日)

雨の花見 

30日の土曜日ですが花見に行こうとしたら

あいにくの雨。

しかも昨日までの暖かさが嘘のような寒さ。

土曜日は引きこもりました。

Img_8919c

昨年京都に花見に行きましたが2日目が雨でしたが。

ただ寒くなかったので良かったですが。

続きを読む "雨の花見 " »

2025年3月 9日 (日)

菜の花畑 

横浜市営地下鉄グリ-ンライン川和町駅前の

菜の花畑に先週行ってきました。

P3012732c

ここは毎年訪れています。 

続きを読む "菜の花畑 " »

2025年2月 9日 (日)

太秦映画村 訪問するも 

京都の太秦映画村 訪問するも 

P1242197c

なんとお休みでした。。

2月は臨時メンテナンスとかあるそうです。。

知らなかった。。

続きを読む "太秦映画村 訪問するも " »

より以前の記事一覧

無料ブログはココログ

最近のトラックバック

フォト
2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

CM