鉄道ネタ 実車系

2023年9月24日 (日)

10年前の高岡駅 華やかな特急街道 

北陸新幹線ですが福井延伸のスケジュールが決まりまして

北陸地方が東京から近くなりまして何よりです。

Dpp_0184c

特急王国北陸本線の写真が出てきた次第です。

続きを読む "10年前の高岡駅 華やかな特急街道 " »

2023年9月17日 (日)

梅小路公園の京都市電保存車たち 

京都市の梅小路公園にいる京都市電の保存車を見てきました。

Img_5797c

935号。

すみませんがワタシは現役の頃は全く知りません。

でも今更でしょうがやはり残しておくべきだったんじゃないかなと

勝手に思ってる次第です。

続きを読む "梅小路公園の京都市電保存車たち " »

大原に行って来ました 

京都の大原に行って来ました。

Img_7051c

京都駅からバスで出発。

続きを読む "大原に行って来ました " »

2023年9月 9日 (土)

近鉄特急に乗ってみました 

夏休みですが奈良方面に行きました。

近鉄特急に乗ってみました。

Img_6777c

お盆休みだけあって近鉄特急ですが大盛況。

火の鳥やア-バンラ-ナ-は満席御礼。

続きを読む "近鉄特急に乗ってみました " »

2023年9月 3日 (日)

畝傍駅 貴賓室のある駅 

桜井線の畝傍駅(うねびえき)に行ってきました。

Img_6793c 

時代を感じる重厚な駅です。

続きを読む "畝傍駅 貴賓室のある駅 " »

2023年8月27日 (日)

叡山ケ-ブルカ- 乗りました 

叡山ケ-ブルカ- 乗りました。

Img_6243c

叡山ロ-プウェイから乗り換えて八瀬へ向かいます。

続きを読む "叡山ケ-ブルカ- 乗りました " »

2023年8月13日 (日)

叡山ロ-プウェイ乗り場への看板に突っ込んでみる 

叡山ロ-プウェイ ケ-ブルカ-に乗りました。

ワタシですが勝手に叡山ロ-プウェイ乗り場への

看板に突っ込んでみました。

Img_6215c

比叡山の東塔から叡山ロ-プウェイ乗り場まで歩いて

行けるのですがワタシはしんどかったんでバスで移動。 

続きを読む "叡山ロ-プウェイ乗り場への看板に突っ込んでみる " »

叡山ロ-プウェイ 乗りました 

叡山ロ-プウェイ 乗りました。

Img_6233c_20230804000601

比叡山から京都に行きます。

続きを読む "叡山ロ-プウェイ 乗りました " »

2023年7月30日 (日)

比叡山ケ-ブルカ- 乗りました 

比叡山ケ-ブルカ- 乗りました。

坂本ケ-ブルの方が通じるようです。

Img_6140c

ケ-ブル坂本駅から比叡山を目指します。

1927年開業時の重厚な駅舎がお出迎え。

続きを読む "比叡山ケ-ブルカ- 乗りました " »

2023年7月23日 (日)

京都鉄道博物館訪問 後編 

京都鉄道博物館訪問に行ってきました。後編です。

Img_5963c

SLがたくさんいる梅小路蒸気機関車館に行きました。

C62 2号機が転車台に移動中。

続きを読む "京都鉄道博物館訪問 後編 " »

より以前の記事一覧

無料ブログはココログ

最近のトラックバック

フォト
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

CM