鉄道ネタ 実車系

2025年1月19日 (日)

ちはら台に佇む 上田電鉄7255編成

千葉県市原市ちはら台に佇む上田電鉄7255編成を見てきました。

P1111990c

保育園の敷地内ですが並行する遊歩道からも

じっくり拝めます。

続きを読む "ちはら台に佇む 上田電鉄7255編成" »

2025年1月 5日 (日)

中央線E233系グリ-ン車体験乗車 

中央線E233系グリ-ン車体験乗車してきました。

Pc291902c

グリ-ン車組み込み編成が順調に増えてるのと

年末年始休暇で空いてるかなと思って

乗りに行ったのですが噂通りの盛況でした。

 

続きを読む "中央線E233系グリ-ン車体験乗車 " »

2024年12月29日 (日)

都電7506号 保存車 

都電7506号 保存車 外から拝見です。

Pb031580c

台東区池之端児童遊園に保存されています。

続きを読む "都電7506号 保存車 " »

2024年12月22日 (日)

新橋駅のC11と横須賀線でE233系中央線に遭遇 

新橋駅のシンボル C11 292号です。

Dsc_165835

この時期になるとサンタさんが乗っております。

 

続きを読む "新橋駅のC11と横須賀線でE233系中央線に遭遇 " »

2024年11月24日 (日)

北府中駅の電気機関車拝見 

武蔵野線北府中駅に行ってきました。

Pb231764c

府中市美術館に行くのが目的ですが

続きを読む "北府中駅の電気機関車拝見 " »

2024年11月17日 (日)

平塚市文化公園 D52 403号 拝見 

平塚市文化公園に展示してあるD52 403号 見てきました。

Pb161739

屋根付きの割とグッドコンディションでしょうか。

続きを読む "平塚市文化公園 D52 403号 拝見 " »

2024年11月10日 (日)

青春18きっぷが変わるようです 

青春18きっぷが変わるようです。

Pa261558

ちょっと古い記事ですが10月25日の日本経済新聞より。

自動改札が使えるようになるとか。

価格も上がるのかな?

詳細は各自確認お願いしまするが

青春18きっぷ昔はお世話になりましたが。

165系が大垣まで走っていた時代ですが。

続きを読む "青春18きっぷが変わるようです " »

2024年10月14日 (月)

東海道新幹線 開業60周年 

東海道新幹線ですが開業60周年とのことです。

Pa021293c

10月1日の日本経済新聞より。

もう還暦なんですね。

続きを読む "東海道新幹線 開業60周年 " »

2024年10月 6日 (日)

関東鉄道竜ケ崎線で活躍 龍ケ崎市歴史民俗博物館のSL 

茨城県龍ケ崎市にある龍ケ崎市歴史民俗資料館ですが

関東鉄道竜ケ崎線で活躍したSLが保管されております。

P7140748c

駅まで再現されています。

続きを読む "関東鉄道竜ケ崎線で活躍 龍ケ崎市歴史民俗博物館のSL " »

2024年9月29日 (日)

関東鉄道竜ヶ崎線 乗りました 

関東鉄道竜ヶ崎線 乗りました。

常磐線で佐貫駅まで移動。

佐貫駅から竜ヶ崎線の短い旅を楽しみます。

P7140730c

龍のラッピングは龍ケ崎市だからでしょう。

続きを読む "関東鉄道竜ヶ崎線 乗りました " »

より以前の記事一覧

無料ブログはココログ

最近のトラックバック

フォト
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

CM